Description
日時:
2023年5月18日(木) 14:00-15:00
講演者:
本多 康夫
参加費:
無料
対象者:
DBA、SRE、アプリケーション開発者
ウェビナーの内容:
このセッションでは、2023年3月末にリリースされた分散型データベースTiDB 7.0 DMRの新機能を紹介いたします。TiDB 7.0では、リソースコントロール機能の改善、非prepared statementの実行計画のキャッシュ、TiFlashのcompute nodeとstorage nodeを分離し、storage nodeにAmazon S3を利用可能になるなど、メジャーバージョンアップとして新機能を積極的に追加しています。また、TiDB 6.5 LTS以降にリリースされた、TiDB 6.6 DMRで追加されたPartitioned Raft KVストレージエンジン、外部キーのサポートについても紹介いたします。
TiDB 7.0、6.6のDMRバージョンで追加された新機能は、2023年半ばに予定されている次のLTSでも利用可能となります。将来のITSで予定されている新機能を事前に知っていただく機会としてご利用ください。
Q&Aの時間もございますので、ご応募を心よりお待ちしております。
アジェンダ:
- TiDB 7.0 DMR新機能の紹介
- TiDB 6.6 DMR新機能の紹介
- TiDB 7.0 DMRをTiDB Cloudで利用するには
※セッション内容は予告なく変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
参考情報:
お問い合わせ:
Email:pingcapjp@pingcap.com
Tel: 03-6822-8749
会社概要:
PingCAP 株式会社は、オープンソースのクラウドネイティブな分散データベースソリューション「TiDB(タイデービー)」を提供するグローバル企業の日本法人です。金融、eコマース、決済、オンラインビデオ、ゲーム、ロジスティクス、メディア、製造、旅行など、世界の多様な業界の3,000社以上の企業に採用されています。お客様が煩雑なデータベースの運用から脱却し、TiDBまたはTiDB Cloudを利用することで、自社のビジネスに集中できるよう支援します。